airline lounge

【JAL】ワンワールド・上級会員が他社にマイル積算するとラウンジに入れない!?

2019-01-19

※当サイトはアフィリエイト広告やPRを利用しています。

「旅とアロマ」にお越しくださり、ありがとうございます。

ワンワールド加盟航空会社に搭乗時、ワンワールド内であれば(搭乗クラスに関係なく)、ステイタスに応じた恩恵があります。しかし、航空会社の社員といえども、正しい知識を持っている人ばかりではありません。人によっては間違った案内や操作をされることもあります。

今回は、スタッフの知識不足で他社に積算されたり、間違った案内をされてしまった経験から学んだことをまとめてみました。

スポンサーリンク





まとめ

ワンワールド・上級会員が(ステイタスのない、もしくは低い)他社にマイル積算するときの注意点は以下です。

  • 会員本人が正しい知識を持つ
  • チェックイン時に、「ワンワールドステイタスカード」を提示する
  • 搭乗券に、積算したい航空会社のマイレージ番号が記載されていることを確認する
  • 搭乗券に「ラウンジ」の記載がない場合、ラウンジの入り口で「ワンワールドステイタスカード」を提示する

なお、キャセイパシフィック航空のチェックインカウンターでは、ステイタスのある航空会社(ワンワールド)のカードを提示すると、マイルの積算先を問わず、ステイタスに応じた lounge invitation を発券してくれます。とても親切な対応だと思います。もちろん、貨物室へ預ける荷物も(何も言わなくても)ファーストクラスタグをつけてくれました。

次回同様のことがあったら、今回送られてきたメールを提示しようと思います。

最後までご覧いただきありがとうございます。

-airline, lounge
-

S