函館

函館観光におすすめ!-函館バスと市電に乗り放題の乗車券とJRにも利用できるフリーパス-

2021-10-24

※当サイトはアフィリエイト広告やPRを利用しています。

「旅とアロマ」にお越しくださり、ありがとうございます。

函館観光には、「函館バスと市電に乗り放題の乗車券」と「JRにも利用できるフリーパス」などのフリーパスがあります。

今回は、函館空港からの移動方法と、実際にフリーパスを使った感想をまとめてみました。

スポンサーリンク


はじまりは函館空港

私は関東圏に住んでいるので、まず函館までは飛行機で行きました。

函館空港へ到着したら、函館市内まで、バスかタクシーで移動することになります。

バス乗り場

一人旅、かつ費用を抑えたいので、もっぱら利用するのは路線バスです。

小さな空港なので、迷うことはありません。ターミナルを出て左手側に進むと、バス乗り場があります。バスは、函館帝産バス(空港シャトルバス) と 函館バス(路線バス)の2社が運行しています。どちらのバスも「湯の川温泉」を通って市内・函館駅に行きます。

2社の違いは、料金と所要時間です。高い分、函館帝産バスの方が便数が多いという点です。

私は(少し時間はかかりますが)、いつも、96系統の路線バスで函館駅まで行きます。

函館バスは、飛行機の到着20分後くらいに出発するように設定されています。路線バスなので、飛行機の遅延に対応していませんので、時刻表通りに出発します。函館バスは、Suica(JR東日本)、Kitaca(JR北海道)、PASMOなどの交通系ICカードが使用できますので、飛行機を降りたら、そのまま乗り継げます。

市内の公共交通機関

函館市内に入ると、観光に利用できる公共交通機関は、路線バスの他に市電が加わります。

函館市内はバス網が発達しており、人気の観光地のすぐそばで停車する路線バスや、函館駅を中心に周遊するシャトルバスもあります。

なので、そのバスと市電を組み合わせて利用すると、行動範囲が広がります。

函館には、バスや市電が乗り放題になるおトクな乗車券があります ので、便利なだけでなく、安く移動することもできます。

フリーパス

函館市内を観光するためのフリーパスは、何種類もあります。

【公式】DohNa!! より

滞在日程や行動範囲に照らし合わせて、いろいろ選べますね。

その中で、函館市内を縦横無尽に観光したい方におすすめなのは、以下の2つです。

  • 函館バスに指定エリア乗り放題の「カンパス 指定エリア内1日乗車券」
  • 市電と函館バスに乗れる「市電・函館バス1日乗車券」、「市電・函館バス2日乗車券」

WEB版

「カンパス 指定エリア内1日乗車券 」や「 市電・函館バス1日乗車券」、「市電・函館バス2日乗車券」 は、紙とスマホ版の2種類があります。

紙版は、函館空港の総合案内所でも買って、そのまま函館バスに利用できます。

函館帝産バスには利用できませんので、お気を付けください。

スマホをお持ちなら、おすすめは、断然スマホ版です。スマホ版だと、事前に購入でき、飛行機で到着したら(販売所に寄ることなく)そのまま「函館バス」に乗り継げます。

カンパス専用1日乗車券

  • 800円(小児400円)

市電・バス/料金

  • 1日乗車券:1,000円(小児500円)
  • 2日乗車券:1,700円 (小児850円)

※ 上記の料金は、2023年12月31日現在(今後変更の可能性もあります)。

「カンパス 市内エリア内 1日乗車券」や「 市電・函館バス1日、および2日乗車券」 は、空港から市内だけでなく、観光に便利な「函館山登山バス」や「五稜郭・トラピスチヌシャトルバス」、「元町・ベイエリア周遊号」も利用できるので、使い勝手はとてもいいです。

ウエブ版の購入方法

おトクな乗車券のスマホ版は、DohNa!! を通して購入します。

必要なモノ

・通信が可能なスマートフォンやタブレット
・クレジットカード(VISA・Master)

このスマホ版の乗車券は「利用開始」をタップしてから有効となります。

購入から3日以内に「利用開始」をタップしなければ、自動的にキャンセルとなります。キャンセルした場合は、手数料不要でクレジットカード決済口座に返金されるようです。

以下は、以前カンパスを買った時の画像です。

購入画面

まずは、登録して、購入する周遊券を選びます。

このときは「カンパス 指定エリア内1日乗車券」を買いたかったので、「カンパス」 を選びました。

人数を選んで、クレジットカード情報を入力します。

スマホを使って、アプリなしで簡単に購入できました。あとは、バスに乗る前に「チケットを表示」をタップするだけです。

1つの端末から最大8名分の乗車券の利用が可能です。

使い方

バスに乗ったら「利用開始」をタップします。

「利用中」の表示が出ている(上の右の)画面を、バスを降りるときに運転手さんに見せればOKです。

余談ですが、利用開始した後に表示されるバスが移動してお客さんを乗せる動く画面がかわいいです。

バスの乗り方

  1. バス中央のドアから乗り込み、その際に整理券を取ります。
  2. 下車時には、ブザーを押して、運転手に知らせます。
  3. 前方のドアから降ります。その際、スマートフォン・タブレットに表示された画面を運転手に提示します。

はこだて旅するパスポート

「函館旅するパスポート」より

函館近郊の町まで足を延ばしたい場合は、JRにも利用できる「はこだて 旅するパスポート&フリーパス」がおすすめです。

このパスは、JRと函館バスと函館市電、道南いさりび鉄道線が乗り放題で、みなみ北海道エリアの観光に便利なきっぷです。

  • 販売期間2025年度版
  • 周遊可能地域:北斗市 函館市 七飯町 森町 鹿部町

JRの商品ですが、フリーエリア内の市電と函館バスにも乗れます。

詳細

・1日間:大人 2,690円 こども 1,340円
・2日間:大人 3,650円 こども 1,810円

フリーエリア

利用できる列車

【JR】

  函館本線の函館~森間の普通列車・快速列車(渡島砂原経由も含む)

【函館バス】

  函館市・北斗市・七飯町・鹿部町・森町・木古内町の全線

※乗車できる路線の詳細は「はこだて旅するパスポート」の専用パンフレットにてご確認ください(PDF

【函館市電】全線

【道南いさりび鉄道】

全線そのほか、提携観光施設で特典が受けられ、津軽海峡フェリー(大間・青森航路)の運賃・料金が2割引になります。

道南いさりび鉄道

なお、北海道新幹線は利用できません。

スポンサーリンク


さいごに

函館には、観光する時におすすめの「フリーパス」がたくさんあり、観光施設にも使えるチケット付きの商品もあります。このフリーパスを使って、のんびり列車の旅を楽しみながら大沼国定公園まで行ってきました。

函館旅行やホテルについては、下記も合わせてご覧ください。どうぞ楽しい旅を!

函館で泊まったホテルです。

函館観光の拠点におすすめホテル ~JRイン函館・宿泊記~

函館は2か所のホテルに泊まりました。1泊目は、JR函館駅に直結している「JRイン函館」です。 JRイン函館は、2020年5月にオープンした新しいホテルです。 列車でJR函館駅に到着したら、雨の日でも濡 ...

続きを見る

駅前!朝食が美味しい!! ~「ラジェント・ステイ・函館駅前」宿泊記

ラジェント・ステイ・函館駅前宿泊記です。

続きを見る

天空露天風呂から函館の街を一望!HOTEL&SPAセンチュリーマリーナ函館・宿泊記

「旅とアロマ」にお越しくださり、ありがとうございます。 10月に、紅葉・黄葉が少しずつ始まった函館に行ってきました。 函館の宿泊地は、「センチュリーマリーナ 函館」。客室数は286、2019年春にオー ...

続きを見る

晩夏の函館旅行のようすです。

【2020年】晩夏の函館へ行こう!  ~旅のまとめと旅費~

「旅とアロマ」にお越しくださり、ありがとうございます。 2020年の夏の終わり、函館へ行ってきました。 今回は、函館らしい景色・元町と函館山の夜景、そして旅費についてご紹介いたします。 ※2020年の ...

続きを見る

紅葉シーズンが始まった旅のようすは、こちらをどうぞ。

【函館】秋の大沼国定公園 ~紅葉散策と大沼ハロウィンナイト~

「旅とアロマ」にお越しくださり、ありがとうございます。 函館市内や近郊の町にも紅葉シーズンが到来しました。 「大沼国定公園」へ行ってきました。四季折々の景観が美しい大沼国定公園は、函館からも近く、半日 ...

続きを見る

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

-函館
-