ディズニーのホテル宿泊者の特典「アーリーエントリーチケット」を利用して、東京ディズニーシーを堪能してきました。
開園前に入れる特別枠の時間帯は、去年の今頃にあった5,000人のパークを彷彿させるかのような、ガラガラの状態でした(実際はもっと少ないですが)。
初めての「アーリーエントリーチケット」だったので、分からない点もありました。
アーリーエントリーチケットでは何時から並べばいいの?攻略法は?スタンバイパスは必要?
今回は、疑問にクリアにしながら、実際にアーリーエントリーチケットを利用して過ごした1日をご紹介したいと思います。
※現在、東京ディズニーシーのアーリーエントリーは終了しています。
※2022年10月1日より、ハッピーエントリーが始まります!
アーリーエントリーチケット
アーリーエントリーチケットとは、ディズニーホテルに宿泊したゲストだけが購入できるチケットです。
変更点
アーリーエントリーチケットは、2022年9月30日(金)まで、販売が継続されます。
現在の対象は、東京ディズニーランドです。
東京ディズニーランド
・価格:1枚3,000円(大人、中人、小人共通。3歳以下は無料。)
※1枚につき1名入園可能
※指定日に限り有効
※再発行、変更、キャンセル、返金不可
・入園時間:パーク開園の1時間前
・対象期間:~2022年9月30日(金)
・販売対象日:滞在日(チェックイン日を除く)およびチェックアウト日
アーリーエントリーでは、上記アトラクション以外のアトラクションは運営していませんが、通常のパーク開園時間まで一足先に並んで待つことや、スタンバイパスの取得が可能です。
また、エントリー受付対象施設についてもエントリー受付が可能です。
対象のディズニーホテルは以下です。
ディズニーホテル
- 東京ディズニーランドホテル
- ディズニーアンバサダーホテル
- 東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ
- 東京ディズニーセレブレーションホテル
- 東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル
詳細や最新情報は、こちらでご確認ください >>> 【公式】アーリーエントリー
購入場所・時間
アーリーエントリーチケットは、以下の場所で購入できます。
場所 | 時間 |
---|---|
・東京ディズニーランドホテル ・ディズニーアンバサダーホテル ・東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ ・東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル | 6:00~22:00 |
東京ディズニーセレブレーションホテル | 6:00~21:00 |
・東京ディズニーリゾート・ウェルカムセンター | 7:30~16:00 |
夜20時~21時、朝6時ごろの購入は混雑すると聞いていたので、チェックインの時に購入しました。
ウェルカムセンターでは、東京ディズニーセレブレーションホテル宿泊者は利用できません。
【追記】ハッピーエントリー
2022年10月1日(土)入園分より、チェックイン日を除く滞在日・チェックアウト日において、東京ディズニーランドまたは東京ディズニーシーの専用エントランスから一般ゲストの15分前より入園を開始する宿泊者特典「ハッピーエントリー」をご利用いただけます。
[公式]アーリーエントリー
なお、東京ディズニーシーでの利用については、以下の日程は対象外になります。
- 2022年11月7日(月)
- 2022年11月10日(木)~14日(月)
- 2023年1月17日(火)、1月25日(水)
2023年2月以降の対象外の日程は、今のところ未定です(2022年9月12日現在)。
ところで、以前あった「ハッピー15エントリー」では、チェックイン日を除く滞在日・チェックアウト日には、どちらのパークも利用できました。
しかし、10月に始まる「ハッピーエントリー」では、宿泊するホテルによって対象のパークが異なります。
また、どのホテルに宿泊しても、チェックイン日は対象とはなりません のでご注意ください。
- 詳しくはこちら >>> ハッピーエントリー(10月1日より)
ここからは、2022年1月(東京ディズニーシー対象のアーリーエントリーチケット)の体験記です。
アーリーエントリーチケットは何時から並ぶ?
ところで、せっかくのアーリーエントリーチケット。
少しでも効果的に使いたいですよね。
以下、使う前に疑問だった点と、実際どうだったか、をご紹介いたします。
最初の疑問は、何時に並べばいいのか?でした。
アーリーエントリーチケットを持っていると、原則、一般ゲストの入園開始時刻より1時間(遅くとも30分)前に、東京ディズニーシーに入ることができます。
しかし、当日の入場者数によっては、少し早まることもあります。
当日の入園時刻は、ホテルの部屋のテレビで確認できます。
当日の0:00以降、テレビのメニュー画面にある「お知らせ」より確認できます。
ただ、このテレビ、反応が悪くて、すごく使いづらかったです。
テレビを見ていてこのホームの画面に戻すときは、一度電源をオフにして、再度オンにすればOKでした。
この日は、開園が30分早まり、それに伴い、アーリーエントリーチケットでの入園も10分早まりました。
しかし、1時間の特典だと思っていたのですが、この日の差は40分しかありません。
なので、急いで準備をしました。
専用エントランス
アーリエントリーチケットを持っていると、専用エントランスから入園できます。
専用エントランスは、ホテルミラコスタのメインエントランスの横にある階段を降りたところにあります。
一番手前のレーンから、セキュリティチェックを受けます。
セキュリティチェックは、7時15分頃から始まるそうです。
スタッフの方が「アーリエントリーチケットの方はこちらへどうぞ」と声をかけてくれているので、迷うことはありませんでした。
1月の平日、7時25分ごろ(アーリーエントリー開始25分前)のようすです。
前から、4番目に並ぶことができました。
入園開始までに、それぞれの列に12,3組の人が並んでいました。
ざっと数えたところ、7時50分時点で、200人位の人が開園を待っている感じでした。
※ 待っている人が多いと、さらに5分前倒し(7時45分入場)になることもあるそうです。
アーリーエントリーチケットを見せて、一般入園と同じように、パスリーダーにQRコードをタッチして入園します。
その際、このアーリエントリーチケットは回収されます。
スタンバイパスの取り方
(当たり前ですが)ガラガラの東京ディズニーシー!
アーリーエントリーチケットでの優遇される時間帯には、以下のアトラクションを利用できます。
アトラクション
・ソアリン:ファンタス ティック・フライト
・トイ・ストーリー・マニア!
・タワー・オブ・テラー
・センター・オブ・ジ・アース(~1月6日、2月17日~)
・ヴェネツィアン・ゴンドラ(1月7日~2月16日)
ゲストの列は、「ソアリン」方向と「トイ・ストーリー・マニア!」方向の2つに分かれていました。
私は、「ソアリン」に向かいました。
結論を先に言うと、通常の入園でスタンバイパスが必要な「ソアリン」は、朝一でも、スタンバイパスを取らなければなりませんでした。
朝一で、7:55~8:25のスタンバイパスが取れました。
当然QRコードは表示されているので(待ち時間なく)、そのまま並べばいいだけです。
また、QRコードをスキャンさせると、次のスタンバイパスが取得できるようでした。
QRコードをアトラクション入口でスキャンさせると、すぐ次のスタンバイパスが取得できる場合もあります。
1日1アトラクションの縛りがなくなりましたので、同じ「ソアリン」を連続して取得できます。
ただ、大好きな「トイ・ストーリー・マニア!」にループで乗りたかったので、迷いましたが「トイ・ストーリー・マニア!」を選択しました。
朝一ならではの体験
ちなみに、「ソアリン」は通常3列で乗車するため、真ん中と一番下の列の方は、上の方の足を見ながら空中飛行することになります。
しかし、朝一の乗車では、間を空けた2列のみでした。
なので、一番下の列でも、ぶら下がっている足を見ずにライドできる貴重な体験となりました。
急いで、「トイ・ストーリー・マニア!」 へ。
人混みを避ける必要もないので、スイスイ進めます。
この日は、10時30分まで、列に並べば「トイ・ストーリー・マニア!」に乗車できました(朝のスタンバイパス不要)。
なので、アーリーエントリーでも、そのまま並ぶだけです(待ち時間なし)。
アーリーエントリーチケットの特典時間の間は、「トイ・ストーリー・マニア!」に何回でも乗車できます。
連続して乗ったので、キャストの方に「お帰りなさい^^」と言われてしまいました(笑)。
8時40分頃に出てくると、一般入園の人の長い列ができ始めていました。
一般入園後、スタンバイパスを取得しなくても、スタンバイパスが必要な時間(10時30分くらい)までは列に並んで利用できます。
しかし、長時間(50分~60分)待たなくてはなりません。
やっぱり、アーリーエントリーチケットはいいですね。
スケジュール
ここまでのスケジュールです。
07:50
入園、すぐに「ソアリン」のスタンバイパス (07:55~08:25) を取得。
07:57
「ソアリン」へ進みながら「トイ・ストーリー・マニア!」と「アブーズバザール」のスタンバイパスを取得。
08:20
「トイ・ストーリー・マニア!」へ進む。連続乗車。
私は10:30(一番早い時間帯)~のスタンバイパスを取得したのですが、朝からの列の影響もあるので、10時半時点での待ち時間は35分でした。
「トイ・ストーリー・マニア!」のスタンバイパスを早めに取ったのは、次回のスタンバイパスには、以下の条件があるからです。
(2)前回の取得から2時間後
この条件があるので、早めに「トイ・ストーリー・マニア!」のスタンバイパスを取得して、「ソアリン」のスタンバイパスを狙いたかったからです。
8時に一つ目を取れば、次に取れるのは10時、まだまだ「ソアリン」のスタンバイパス取得が可能な時間です。
日にもよりますが「ソアリン」のスタンバイパスの発行終了が、10時30分頃(早い場合はその前)になる場合もあります。
私は「トイ・ストーリー・マニア!」ループを選んだのですが、「ソアリン」が大好きな方は、「ソアリン」のループも可能だと思いました。
または、「ソアリン」→「トイ・ストーリー・マニア!」→「タワー・オブ・テラー」もいいですね。
ちなみに、この日は、「タワー・オブ・テラー」も、朝の何時間かはスタンバイパスが不要でした。
ホテルに戻って荷造り
年末年始は不足していたお菓子も、パークに戻ってきました。
次のスタンバイパスの時間までにお買い物を済ませ、部屋に置いてきました。
東京ディズニーシー・ホテルミラコスタに宿泊していると、パーク内から簡単に戻れます。
また、(ホテルの清算がない場合は)部屋のテレビでエクスプレスチェックアウトができるので、荷物もそのまま部屋に置いて出かけられます。
ホテル滞在のようすはこちらをどうぞ。
-
ホテルミラコスタ宿泊記 ~お泊まりディズニーをより楽しくする8つのポイント!~
お誕生日に、憧れの「東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ(以下、ホテルミラコスタ)」に泊まりました。 ミラコスタ (MIRACOSTA) は、イタリア語で "海を眺める"という意味を持つ、2001年に ...
続きを見る
午後のながれ
ランチは、PSで予約していた「ホライズンベイ・レストラン」で、東京ディズニーシー20周年スペシャルセットをいただきました。
※ PS(プライオリティ・シーティング)は、公式アプリで当日の朝9時に予約しました。
このスペシャルセットは、ディズニー&ピクサー映画『ファインディング・ニモ』の舞台であるオーストラリアの伝統料理をアレンジしたお料理のようです。
オーストラリアで伝統的なミートパイを、レストラン定番人気のハンバーグでアレンジ。トマトバーベキューソースをかけたハンバーグの上にパイが添えられています
デザートは、オーストラリアの伝統菓子“パヴロヴァ”をアレンジしているそうです(ちょっと思っていたパヴロヴァとはイメージが違いましたが)。
ドット柄のワンピースに身を包んだミニーマウスをかたどったレモンケーキに、甘酸っぱいストロベリーソースが美味しい一品でした。
ミニー&フレンズのグリーティングパレード:
トータリー・ミニーマウス
楽しみだった、"ミニー&フレンズのグリーティングパレード:トータリー・ミニーマウス" も、開始20~30分前に行って、しっかり見られる場所が取れました。
メディテレーニアンハーバーでは、ミニーマウスやディズニーの仲間たちが、これまで東京ディズニーシーを彩ってきたエンターテイメントの音楽とコスチュームで挨拶してくれます。
トータリーミニーマウスの期間は3つに分かれ、それぞれ「スウィートなミニーマウス」「ロマンティックなミニーマウス」「はじけるミニーマウス」とテーマを変えて登場します。
1.18-2.13
「スウィートなミニーマウス」をテーマにテーブル・イズ・ウェイティングの音楽やコスチュームでご挨拶します。
・出演キャラクター:ミニーマウス、ミッキーマウス、プルート、ドナルドダック、デイジーダック、グーフィー、チップ、デール
2回目は、別の角度から。
開始30分前、メディテレーニアンハーバー の方は既に人がいっぱいだったので、反対側の方へ行ってみました。
ちょうど、13時10分からの "東京ディズニーシー20周年:タイム・トゥ・シャイン!" が終わって、人が移動するタイミングでした。
なので、1番前で見られる場所を取ることができました。
ただ、この日は(前日ホテルから見られたので)、"タイム・トゥ・シャイン!" は諦めました。
ビックバンドビート~ア・スペシャルトリート
うまくいくときは全てがスムーズに運ぶようです。
午後の空き時間、大好きな「ビックバンドビート~ア・スペシャルトリート」のエントリー受付に当選しました。
今回の席は、A-13-2.
端ですが、この席からは、ミッキーのピアノを弾く姿(指使い)がよく見えます。
何回観ても新たな感動がある素晴らしいショーでした。
アーリーエントリーでの1日(後半)
アーリーエントリーチケットのおかげで、午前中は好きなアトラクションを堪能し、午後にもスタンバイパスを取得できました。
そして、すきま時間に、お買い物や食事、そしてショーを楽しむことができるので、とても充実した1日となりました。
<出所>ディズニー公式アプリを加工 / ©Disney. All rights reserved.
今回の結果です。
- トイストーリーマニア!・・・4回(スタンバイパス不要の2回を含む)
- ソアリン:ファンタス ティック・フライト・・・2回
いつもは、スタンバイパスを各1回ずつ取れたらいいような状況ですが、アーリーエントリーチケットで早く入園できたので複数回取得できました。
そして、その他の時間を有効に使うことができました。
夕方には、「ソアリン」の不具合が発生して、18時ごろ、一時80分待ちになっていました。
やっぱり、時々アトラクションの不具合はあるようです。
夕食
夕食は、カレードリア。
東京ディズニーランドではしばらくの間販売中止になってしまったフレンチフライも、東京ディズニーシーでは食べることができました。
閑散期の1月は、PS対象外のレストランは、比較的スムーズに入れるようでした。
ポップコーンバゲット
いつもは大行列のポップコーンのワゴンも、この日の夜は(ちょうど隙間時間だったのか)空いていました。
気になっていた、新しいポップコーンバゲットを待たずに買うことができました。
渡してくれる時、「オラフが融けないように気を付けてくださいね」とキャストの方に言われました。
夜に電源を入れると光ります!
今まで買ったポップコーンバゲットの中で一番好きかも。
20時すぎ
前日は強風で中止になった花火(20時~)も、この日は見ることができました。
花火の写真を撮るのは難しいですね。
月の美しい夜でした。
最後は、大好きな「トイ・ストーリー・マニア!」を堪能して、帰りました。
閉園間際になると、待ち時間は15分くらいでした。
買ってよかった?
アーリーエントリーチケットは3,000円と高額なので、買うかどうか迷いました。
でも、ディズニーホテルに泊まっていないと入手できないものなので、思い切って買ってみました。
結果、大正解でした。
良かったこと
・アトラクションに待ち時間なく乗れる
・ル―プ(連続乗車)もできる
・時間を有効に使える
既に一番乗りたかったものには乗れているので、午後に取ったスタンバイパスの時間帯が長時間待たないといけないときは、キャンセルして他のことに時間を割くこと余裕もできそうです。
結果、3,000円以上のメリットがあった気がします。
ちなみに、12月など人出が多い時は、グッズショップもスタンバイパスを取得しないといけない場合もあります。
なので、混んでいるときは、もっと威力を発揮しそうです。
さいごに
今回は、アーリーエントリーチケットを利用して楽しんだ1日のようすをご紹介いたしました。
アーリーエントリーチケットは効果的で、濃厚な1日を過ごすことができました。買ってよかったです。
まん延防止等重点措置が発令される前の体験談ですが、元々1月は閑散期と言われているので、それほど混んでいるとは思いませんでした。
もちろん、昨年の1月に比べると多いですが・・・
【2021年1月~3月】コロナ禍の東京ディズニーランド!入場制限5,000人ってどんな感じ?
現在、アーリーエントリーチケットは、東京ディズニーランドで使えるようです。
同じように一足早く入って、空いているパークを体験できますね。
ただ、東京ディズニーランドと東京ディズニーシーでは、一部の日での営業時間短縮(10時~)があるようです。
東京ディズニーシーの時短のみ、マーカーでチェックしました(2022年1月24日時点)。
最後までご覧いただき、ありがとうございます。