Taiwan

【台湾】絶対に迷わない!宮原眼科までの行き方 ~桃園国際空港から台中へ~

2024-04-13

※当サイトはアフィリエイト広告やPRを利用しています。

「旅とアロマ」にお越しくださり、ありがとうございます。

台湾縦断の旅。

今回は、台湾高速鉄道(新幹線)を使った台中へのアクセスと、台中に行ったらぜひ行きたい「宮原眼科」でのスィーツざんまいようすをお届けいたします。

スポンサーリンク





宮原眼科

念願の「宮原眼科」に着きました。

日本統治下(1927年)に、眼科医であった宮原氏が開業した建物を台中の菓子メーカー日出グループが買い取り、当時の面影を残しつつ修復・リニューアルオープンしたお店です。

お店の前の地面にいるのはアリ。🐜が10匹で「ありがとう」だそうです。

宮原眼科の美味しいスィーツに集まってきたのでしょうか・笑。

店内に一歩入ると、まるで不思議の国にやってきたような感覚になりました。

吹き抜けのホールに設置された重厚感のある木製の棚は薬棚をイメージしているのでしょうか。クッキーなどが美しく装丁された本のように陳列されています。スィーツも楽しみなのですが、この内装を見るのも楽しいお店です。

クッキーやパイナップルケーキ、台湾茶などが並んでいます。

パッケージも可愛いので、お土産にも喜ばれそうです。お土産にパイナップルケーキとヌガー、そして台湾茶を購入しました。自分用にはクッキーと海塩とアーモンドのチョコレートを購入。今夜はホテルでスィーツざんまいです。

ところで、宮原眼科の2階には「醉月樓」というレストランはあり、伝統的な台湾料理をおしゃれにアレンジしたお料理をいただくことができます。とても行きたかったのですが、宮原眼科でどうしても食べたいものがあり、両方は無理だと判断して断念しました。

なお、「醉月樓」ではミニマムチャージがあるようです。

天井の装飾も必見です。

幸運を呼ぶ「」の文字。「喜ぶ」の文字が2つ並んでる「ダブルハピネス」が並んでいます。昼間は、白黒の花柄のステンドグラスを通して日の光が優しく注ぎ込んでいます。夜になると、雰囲気が一変するのでしょうね。

語彙力が乏しく「素敵」しか思いつかなかったのですが、本当に素敵でした。

宮原珍

隣にあるのはドリンクスタンドの 宮原珍奶(Miyahara Milk Tea)。

有名な台湾茶が並んでおり、目移りしそうです。宮原珍珠奶茶(タピオカミルクティー)や鳳梨紅茶(パイナップルティー)など台湾ならではお茶も美味しそうですね。

なお、お店で飲める台湾茶のいくつかは、隣のお店で買えます。

パッケージも可愛いので、お土産にも最適ですね。

宮原眼科冰淇淋

さて、宮原眼科名物のアイスクリームのお店へ。

アイスクリームを食べられる場所は近隣にもあるのですが、一番左にあった「宮原眼科冰淇淋」へ行ってみました。こちらはテイクアウト専門店です。

アイスクリームの種類は全部で54種類。

チョコレートアイスや台湾産フルーツアイス、烏龍茶や紅茶などのアイスがあります。トッピングはシングルは1種類、ダブルなら3種類選べます。生クリーム、乳化剤、安定剤、卵黄、色素、香料不使用だそうです。

このためにランチを抜いたので、トリプルにしてみました。

トッピングは、パイナップルケーキやクッキーなど。これだけでお腹いっぱいになります。普通は何人かでシェアして食べるようですが、ひとり旅なので、一人でいただきます。食べていると(なぜか)結構注目されて、他の旅行者から声をかけられました。

あまりにも幸せそうだったのか・笑

常に行列ができているお店なのですが、徒歩圏内にある「台中市第四信用合作社」でも同じアイスクリームが食べられるそうです。そちらならイートインもあるので、次回はそちらに行ってみようと思っています。なお、周辺にもおしゃれなカフェがあり、カフェ巡りも楽しそうです。

帰り

帰りは、1917年(日本統治時代)に建てられた赤レンガの旧駅舎を目指します。といっても、まっすぐ歩くだけなのですがね。なお、この赤レンガの歴史的建造物は、現在、観光施設等に利用されているそうです。

「台中」駅から「新烏日」駅に戻ってくるときは、「台中」で南下ホームの區間車に乗ります。電車の間隔は5分から30分ほどといったところでした。

台湾高速鉄道(新幹線)の駅へ向かう途中にも美味しそうなお菓子の店が並んでいます。

今回は宮原眼科でスィーツざんまいでしたが、台中スィーツざんまいも楽しそうですね。この日は新幹線の出発時刻が迫っていたので立ち寄りませんでしたが、時間があったら底なし沼に落ちてしまいそうです。

スポンサーリンク


さいごに

「宮原眼科」のスィーツは、アイスクリームはもちろん、チョコレートもクッキーも美味しかったです。ヌガーはミルキーのような優しい甘さでした(歯にくっつくのが難ですが)。

今回は台北(桃園国際空港)からの行き方をご紹介いたしましたが、日本からだと高雄からも簡単に行くことができます。台湾観光庁のキャンペーンも実施中ですので、ぜひ足を運んでみてくださいね。

こちらもあわせてどうぞ。

【2024年】台湾高速鉄道の旅 ~桃園空港からの移動方法~

台湾高速鉄道を使った移動方法です。

続きを見る

最後までご覧いただき、ありがとうございます。

-Taiwan
-,