新潟

コキアが美しい秋の湯沢高原と新潟コシヒカリのロールケーキ”湯澤るうろ”

2020-11-07

※当サイトはアフィリエイト広告やPRを利用しています。

「旅とアロマ」にお越しくださり、ありがとうございます。

秋の新潟旅行の目的地は越後湯沢。

最近テレビでよく見る、コキアを見に行ってきました。

もちろん、美味しい新潟の味も楽しみます。

※2020年の旅行記です。

スポンサーリンク


青森から新潟へ

今回の旅程は、新青森駅から南下して東京経由で新潟まで。

この日は、日本海側を走る五能線に乗ったら最高の景色が見られそうないいお天気でした。観光列車の「リゾートしらかみ」にはかないませんが、ローカル列車の車窓の風景も素敵です。

弘前を出発したすぐの場所、日本の秋の美しい風景が広がっていました。

列車の中から撮ったので少しぶれていますが、田んぼにサギ。コサギかしら?

越後湯沢のカフェ

最初の目的地は、JR越後湯沢駅の西口近くにあるカフェ「水屋」です。

「水屋」は温泉旅館・HATAGO井仙 が運営するカフェで、入口付近には、お土産スペースもありました。

散策前に少しエネルギー補充をしておきます。

古民家カフェです。

こちらでのお目当ては、数量限定の「湯澤るうろ」。

魚沼産コシヒカリの米粉と新潟牛乳を使用して焼き上げたロールケーキです。このときは1日24個だけの販売とききましたので、予約した方がいいかもしれませんね。「湯澤るうろ」は、お土産としても買えるそうです。

ふわふわ食感で、幸せな気分になりました。

湯沢高原

カフェ「水屋」を出て、左手方向へ、道なりに進みます。

私が行ったときは、紅葉に少し早い時期でしたが、10月になると辺りが紅く色づくのでしょうね。

ロープウェイ

せっかくなので、越後湯沢の町中から大型ロープウェイに乗って、湯沢高原へ行ってみることにしました。

ロープ-ウエイには、利用前日までに購入することで、割引になる、オンラインチケットもあります。

Hapitas(ポイントサイト)経由の Klook などのプラットフォームから購入してみてくださいね。

広告

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

山頂まで

この時は頂上にダリアが咲き乱れていましたが、途中の大パノラマにも感動しました。

こんな仕掛けもありました。

山頂には足湯もありますので、歩いて疲れたあと、美しい景色を見ながら疲れを癒すこともできます。

2020年の11月には、雪と紅葉のコラボも見られたようです。

スポンサーリンク


コキア

私が行ったのは、これから紅葉が始まるといった感じのときでした。その代わり、コキア(ほうき草)が赤く色づき始めていました。

空気が美味しい!人がいない場所でマスクを取って深呼吸してみました。

9月の終わりの湯沢高原。とても美しい景色が広がっていました。トンボもいっぱい飛んでいます。

トンボはタイトルの写真にしてみました(^^) 気づいていただけましたでしょうか?

初めて見た秋のコキア!

等間隔に植えていき、このような美しい風景を作り出すそうです。

この先は「眺望の坂道」といって、少し上り坂になっています。

行きは、短い距離ですが無料バスに乗りました。乗車はほんの1分くらいです。

やまびこリフト

バスを降りたら、やまびこリフト(無料)に乗ります。

最初、ロープ-ウエイの値段が(私には)高いなぁ・・・と思っていたのですが、山頂ではこんな楽しい体験もできるので、来てよかったです。

来年は、紅葉の時期にリフトに乗っ空中散歩したいです。

眼下には「サマーボブスレー706」がありました。

全長706mのコースを簡単なブレーキ操作一つで一気に大滑走する迫力満点のアトラクションです。

あやめ池

深い緑のあやめ池。アヤメが咲く時期だと、また違った雰囲気なのでしょうね。

あやめ池に沿って整備されている遊歩道を歩いてみます。

夏の終わりから秋へ移り変わる時期での自然中、歩いているだけで楽しかったです。

季節ごとに、また違った風景が楽しめそうです。

高山植物

ちょうど、ダイモンジソウが満開でした。見頃は、9月下旬から10月中旬です。

詳細

・学名:Saxifraga fortunei var. incisolobata
・和名:ダイモンジソウ(大文字草)
・科名 / 属名:ユキノシタ科 / ユキノシタ属

花が「大」の字に見えることから「ダイモンジソウ」と名付けられたそうです。

こちらの可愛い花をご存じでしょうか?

こちらは、タイセツトリカブトです。名前のとおり、北海道の大雪山系の高山の草地などに分布する多年草です。

詳細

・学名:Aconitum yamazakii
・科名 / 属名:キンポウゲ科トリカブト属

トリカブト属の植物の根には、良く知られているように、ジテルペン系のアルカロイドを含むものが多く、 古来、有毒植物として有名です。でも使い方によっては、薬効作用も期待できる植物なのですよ。

最後は、もう一度リフトに乗って、山頂駅に戻ってきました。

のんびりしていたら、ロープーウエイに乗り遅れましたので、20分待ちです。

JR新潟駅

最後は、JR新潟駅でお寿司を食べて、次の目的地へ進みます。

これだけで満足感大です。

スポンサーリンク


さいごに

秋の越後湯沢は、きれいなもの、美味しいものがたくさんありました。

9月下旬からコキアが色づき、10月中旬からは高原エリアからロープウェイまで紅葉の見ごろになるようです。新米のお土産も買え、今回も大満足の旅となりました。

この後、JR新潟駅からこちらへ向かいました。こちらも合わせてどうぞ。

大人気
750mのトンネルアート!日本三大渓谷「清津峡」の行き方と旅のTips!!

「旅とアロマ」にお越しくださり、ありがとうございます。 2020年9月の終わりに、新潟県にある清津峡へ行ってきました。 今回は、バスでの行き方と、「清津峡トンネル内はどんな靴で行ったらいいの?」など実 ...

続きを見る

最後までご覧いただきありがとうございます。

-新潟
-, , ,